相続診断受付中 相続診断受付中

相続のお悩みは
”相続手続きの相談窓口・横浜川崎へ”

私ども「相続手続きの相談窓口・横浜川崎」は、横浜市西区みなとみらいのRworks株式会社が運営しており、
横浜市と川崎市を中心に神奈川県内の遺言書作成・家族信託・その他生前対策・相続手続き・
不動産コンサルティングのお手伝いをしております。

相続に関する相談に対応するには、弁護士・司法書士・行政書士・税理士・不動産鑑定士・社会保険労務士・
ファイナンシャルプランナー・不動産業者・保険業者など様々な専門分野に対応できなければなりません。

相談者様が自ら専門家を探すことはとても手間がかかり負担となります。

私ども「相続手続きの相談窓口・横浜川崎」では、相談者様の相談内容ごとに必要な専門家を集めたチームを編成し、
そのチームで相談者様の依頼に対応します。

また、専門家が多くなり窓口がバラバラなのも相談者様が困りますので、
相談者様とは弊社が窓口になりますので安心です。

「相続手続きの相談窓口・横浜川崎」では、弊社を選んでいただいた相談者様のことを最優先に考え、
謙虚で迅速な対応を心掛け、信頼される仕事と人付き合いを目指してお手伝いさせていただきます。

当社のサービス

  • 01

    遺言書作成サポート

    2017年のデータでは、死亡者約134万人の中で遺言書を残された方は約12.5万人で約1割弱といったところです。そして約11万件が公正証書遺言ですので、遺言書を作成している方の約9割が公正証書遺言で作成していることになります。昨今のコロナ渦において因果関係は分かりませんが、遺言書作成依頼が増えてきております。
    遺言書は、自分が去った後でも、自分が大切にしてきた家族が争うことなく円満に過ごせるようにするための最後の思いやりだと考えております。そんな遺言書の作成を相談者様の気持ちに寄り添いサポートさせていただきます。

  • 02

    家族信託サポート

    家族信託とは、相続・認知症で困らないために親が元気なうちから子に財産管理を任せ、円満に管理・承継していく家族による信託の仕組みです。
    後見制度では柔軟な財産管理という部分で不足があるようですし、後見制度は親が認知症になってから利用するものですが、家族信託は契約ですので親が正常な判断能力を有していないと家族信託を利用できません。
    つまり、親が正常な判断能力を有しているときに自分の財産管理を家族で話し合い対策することで柔軟な財産管理を実現する仕組みといえます。
    また、家族信託は取り扱える専門家が少ないのです。ゆえに家族信託は医療でいうと最先端の外科手術を受けるイメージと似ています。ですから家族信託は専門家の選定が重要になってきます。
    弊社の専門家チームには家族信託組成の経験豊富な専門家がいますし、家族信託導入プランを設けていますので安心してご利用いただけます。

  • 03

    その他の生前対策

    生前対策には、遺言書作成・家族信託以外にも委任契約・任意後見契約・死後事務委任契約などなどがあり、人それぞれの事情を考慮して最適を提案することが大切になります。
    2020年では単独高齢者が13%となる社会事情を考えると任意後見契約や死後事務委任契約の必要性が高まっています。
    また、元気なうちに遺言書だけではなく、エンディングノートを記載したり、人間としての自然なかたちで尊厳を保って安らかに死を迎えることができることを望む方も増えてきて尊厳死宣言公正証書を作成する方もいます。
    弊社では、相談者様のお話をしっかり聞かせていただき、相談者様に最適な生前対策でお手伝いさせていただいております。

  • 04

    相続手続きサポート

    ご家族が亡くなられたときは、故人を偲ぶことができる時間が欲しいものです。しかしながら相続というものは故人が亡くなった時点から発生してしまいますし、相続の手続きは時間的制約と共に進んでしまいます。
    相続人の方はお仕事もあって忙しく、手続きができない状態であったり、複雑で専門性を要する手続きに参ってしまったりする方は少なくありません。
    「相続手続きの相談窓口・横浜川崎」では、専門家として求められることの中で、相談者様が必要としているものを的確に理解するように努め、相談者様にご選択いただき、ワンストップ窓口としてお手伝いしております。

  • 05

    不動産コンサルティング

    相続の相談において不動産に精通していることはとても大事なスキルだと考えております。
    相続財産のうち不動産の占める割合は50%超ともいわれています。
    「相続手続きの相談窓口・横浜川崎」には、相続を税理士に任せたお客様・司法書士に任せたお客様から相続した不動産の相談がたくさんありました。大抵は、税理士や司法書士の専門家と連んでいる未熟な不動産会社を紹介され、不動産の売却や生前対策を行った方からの相談でした。どうしてこんなことをしたの?という内容の相談がきてビックリすることもあります。
    「相続手続きの相談窓口・横浜川崎」を運営するRworks株式会社は宅建業免許を持ち経験豊富なスタッフにより不動産コンサルティングを行える会社です。不動産相続対策にとどまらず、特定生産緑地や農地、借地問題、他社不動産コンサルティングに対するセカンドピニオンなど不動産に纏わることはどんな相談でも対応可能です。

  • 06

    遺言スタイル

    「遺言スタイル」とは、弊社が「相続手続きの相談窓口・横浜川崎」を運営する中で、日本人全体が遺言書を残すことが当たり前の世の中になってほしいと考えて作った言葉です。
    遺言書作成する方はまだまだ死亡者数に対して1割前後です。
    遺言書作成は、生前対策の基本中の基本です。飛ぶ鳥跡を濁さずとは言いませんが、残されたものに争いを残すことなく自分が築いた大切な財産を承継する思いやりある行為が遺言書の作成だと考えます。
    ですから遺言書作成のお手伝いは、お手伝いしている我々も幸せのお裾分けを頂いたようで幸せになれるのです。そんな思いから、「遺言スタイル」と銘打って遺言書作成について綴っていこうと考えています。

当事務所の3つの特徴

  • 初回相談無料

    相談は、ご自宅出張または
    弊社ご来店にて
    面談でお伺いいたします。

  • 安心の定額着手金

    初期費用が見えるから、
    遺産額が不明でも安心

  • 満足度93.5%

    年間相談実績150件以上!
    経験豊かなアドバイスで
    高い評価を得ています